ウミウシオンリーダイブ?

【ポイント】ケーソン・ケーソン
【気温Max】11
【水温】13~14
【水深Max】24
【透視度】6~8

本日も行ってきました~❗
春らしい色合いをイメージして
ウミウシ撮影されたようです?
久々登場ツマグロミノ✨Photo by KMSC guest
ノトアリモウミウシ✨Photo by KMSC guest
ツノザヤ大小ペア✨Photo by KMSC guest
昨日に引き続きチビミアミラ✨Photo by KMSC guest
蛍光黄色のミツイラメリウミウシ✨Photo by KMSC guest
ウミウシダイブ楽すぃ~ですよ??
マクロネタばかりUPしてますが
アジやイサキもいっぱい元気に泳ぎ回ってますよー????

モゾモゾマクロダイブ✨

【ポイント】ケーソン・長崎鼻
【気温Max】15
【水温】13~14
【水深Max】24
【透視度】8

本日も行ってきました~❗
最近、陸も海も少しずつ
春らしさが出てきましたねッ??
新たな出逢いにワクワクです?
ヒメホウキムシの森で遊んでみました✨
ハオコゼ✨
アカイソハゼ✨
グリーンが綺麗なサンゴイソギンチャク✨
待望のチビミアミラ?1cm程の子です✨
唐津で出会えるミアミラは最大10cm程と
大きな個体が多いので
チビに逢いたかったんです✨
明日も会えるといいなぁ?

あれこれ満たされた1日✨

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】15
【水温】13~14
【水深Max】24
【透視度】8

本日も行ってきました~❗
いやぁ~小春日和?✨
最高のダイビング日和です?
気持ち良すぎてウェットファスナー全開で潜る強者も❗(笑)
普通の人ならおおごとです❗
11月からレギュラーメンバーのカエルさん✨
昨年末からメンバーのカエルさん✨
前後分からないサイズのツノザヤ✨Photo by KMSC guest
コウライトラギス✨Photo by KMSC guest
オトメウミウシ属✨Photo by KMSC guest
アカボシウミウシ✨Photo by KMSC guest
ミツイラメリウミウシ✨Photo by KMSC guest
ミアミラウミウシ✨Photo by KMSC guest
クロイバラウミウシ✨Photo by KMSC guest
オオクチリュウグウウミウシ✨Photo by KMSC guest
アカエラのチビ✨Photo by KMSC guest
セスジ大爆発中です✨Photo by KMSC guest
羽のようなシロガヤ✨Photo by KMSC guest
オトヒメも健在でした✨Photo by KMSC guest
明日も海況・天候Good?
楽しんできまーす?✨

お昼寝付きダイビング✨

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】15
【水温】14
【水深Max】24
【透視度】6~8
本日も行ってきました~❗
春を思わせるポカポカ陽気
昼休憩は太陽の元
久々のお昼寝タイムもありました?
さて水中はこれから最低水温期を迎えます?
今年は見れるかダンゴちゃん✨
さて本日の写真はこちら↓
黄色カエルちゃん居ました✨Photo by KMSC guest
つぶらな瞳のクロヘリちゃん✨Photo by KMSC guest
ウミサボテン✨Photo by KMSC guest
コモンウミウシ✨Photo by KMSC guest
ヤマトワグシウミウシ✨Photo by KMSC guest
フジタウミウシ属✨Photo by KMSC guest
ヒメタツ✨Photo by KMSC guest
スイートジェーリーミドリガイ✨Photo by KMSC guest
コヅチミノウミウシ✨Photo by KMSC guest
オキマツゲ✨Photo by KMSC guest
フジタウミウシ✨Photo by KMSC guest
綺麗なアワサンゴ✨Photo by KMSC guest
ミアミラウミウシ✨Photo by KMSC guest
シロウミウシ✨Photo by KMSC guest
八放サンゴ✨Photo by KMSC guest
イソギンチャク✨Photo by KMSC guest
アーティスティックな写真も良いですねッ??

フリーフォトダイブ✨

【ポイント】ケーソン・松島
【気温Max】13
【水温】14
【水深Max】24
【透視度】6~8
本日も行ってきました~❗
風はやみましたが先日までの爆風で
大きなウネリ波が入ってきていました?
今日はフリーだったので
TG-5にライト一つのコンパクト仕様で
楽しんできました?
コウライトラギス✨
ミアミラどあっぷ✨
引きでも1枚✨
チビハナタツも居ました✨
ギンポちゃん✨
ニホンアワサンゴ✨
アジの群れ✨
スラっと伸びたアオワカメの✨
今日も楽しい海でした?

冬から春へ✨

【ポイント】ケーソン・ケーソン
【気温Max】13
【水温】14
【水深Max】24
【透視度】8



本日も行ってきました~❗


平日に流れのないケーソンでのんびり?

午後から爆風の予報でしたので
早めに戻ってショップで昼食にしました?
大潮になり透明度が少し落ちました?
漂う浮遊物の中のエサを狙ってか
アジやイサキが群れており
パクパクエサを食べてました?
春のウミウシ?ノトアリモウミウシ✨
ヒメタツ✨
冬の風物詩カンザシボヤ✨
マダライロウミウシも元気です✨
ミアミラウミウシ✨
アワサンゴも生き生きしてます✨
コケちゃんも元気です✨
リクエストのテントウウミウシ✨
明日は爆風大時化予報です??
室内待機します❗

最近流行りのケーソンケーソン❗

【ポイント】ケーソン・ケーソン
【気温Max】13
【水温】14~15
【水深Max】24
【透視度】10
本日も行ってきました~❗
今日は雨っぽい空模様
後から時化そうだったので
ケーソン2DIVE後ショップで昼食となりました?
果たして今年は何回ケーソンに行く事になるのでしょうか❗(笑)
2本同じポイントを潜ると
よりじっくり楽しめるのでGoodですッ??
水温が下がり生え物イキイキです✨Photo by KMSC guest
ヒメホウキムシの森発見✨Photo by KMSC guest
キサンゴ抜きでメラメラです✨Photo by KMSC guest
ヒメホウキの森を散歩中✨Photo by KMSC guest
ウララカミノウミウシ✨Photo by KMSC guest
マダライロウミウシ✨Photo by KMSC guest
気泡と戯れるオキマツゲ✨Photo by KMSC guest
イケメンヒメタツ✨Photo by KMSC guest
可愛いサイズのフジイロウミウシ✨Photo by KMSC guest
イボヤギ抜きのサクラミノ抜きのスミゾメ✨Photo by KMSC guest
毛並みが寂しいサクラミノ✨Photo by KMSC guest
コモンのチビも可愛いです✨Photo by KMSC guest
ヒオウギ貝のドアップ✨Photo by KMSC guest
皆さん時間も忘れて
NDLも忘れて
残圧も忘れて
嫌なことも全部忘れて
楽しまれてことでしょう❗?
明日は時化の為、出港中止とさせていただきました。。。
ではまた来週~❗

【壱岐】コケパラ・ヤギパラ?

【ポイント】壱岐(コケパラ・ヤギパラ)
【気温Max】12
【水温】15
【水深Max】30
【透視度】10
本日も行ってきました~❗
今年一発目の壱岐遠征✨
海況に恵まれたので突発開催です?
前から目をつけていたコケパラでのウミウシ探し❗?
ヤギパラでのピグミー探し❗?
ピグミーは残念ながらいませんでした・・・
次こそは❗
さてコケパラでは今季初の『ミズタマウミウシ』
極小過ぎてキーコくらいにしか見えませんが、、、
フジタウミウシのピンクトサカ抜き✨Photo by KMSC guest
ミズタマウミウシ見えますか❓✨Photo by KMSC guest
拡大するとはっきり分かります✨Photo by KMSC guest
オセミズタマウミウシ✨Photo by KMSC guest
マダライロウミウシも居ました✨Photo by KMSC guest
ヒメホウキムシ✨Photo by KMSC guest
また行きたいなぁ~?
コケパラ?
ヤギパラ?

飴と鞭のケーソン✨

【ポイント】ケーソン・ケーソン
【気温Max】13
【水温】14~15
【水深Max】24
【透視度】10
本日も行ってきました~❗
常連様でのんびりダイブ~?
と思いきや
1本目のケーソンは激流れ??
正月で怠けた体に喝をいれられました?
2本目は流れもなくのんびり楽しめました❗?
メラメラ燃えるイボヤギ✨
ふわっふわのヒトエカンザシ✨
ピンク色の背景とアワサンゴ✨
こちらはオレンジ色バック✨
レギュラーメンバーも健在✨
オセトさんも増えてます✨
可愛いサイズのアオウミウシ✨
キュウセンもよく見るとおしゃれな模様✨
ヒメタツ✨
NEWメンバーのチビハナタツ✨
水温が下がり生え物なども増えてきてます❗
冬の被写体を楽しみましょ~??

2021初潜り✨

【ポイント】ケーソン・ケーソン
【気温Max】8
【水温】14
【水深Max】24
【透視度】10
2021年潜り初め行ってきました~❗
大寒波により初潜りがずるずるズレて
ようやく本日潜ることができました❗?
唐津マリンとしても2週間ぶりの唐津の海で
どきどきワクワクでした?
?2021年初出港?
時化続きだったわりには透明度もまずまずでした?
驚きなのは水温が、、、、
低気温の影響❓
雪解け水が流れ込んだ❓
2週間で一気に3℃程下がってしまいました??
寒いのは嫌ですが
ウミウシやダンゴちゃんとの出会いが増えるかもしれません❗
冬の生き物たちとの出会いに期待しましょう
今日の画像は
ライトスヌート撮影で遊ばれたゲストさんから頂きました
アオウミウシ✨Photo by KMSC guest
サラサウミウシ✨Photo by KMSC guest
コモンウミウシ✨Photo by KMSC guest
ヒロウミウシ✨Photo by KMSC guest
セトリュウグウウミウシ✨Photo by KMSC guest
サガミミノウミウシ✨Photo by KMSC guest
シロウミウシ✨Photo by KMSC guest
アオウミウシ✨Photo by KMSC guest
ギンポちゃん✨Photo by KMSC guest
ウミウサギガイの一種✨Photo by KMSC guest
激旨ぜんざいに癒されました✨
本年もどうぞよろしくお願い致します❗