【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温】34℃
【水温】24~25℃
【水深】5~30m
【透明度】5~7m
投稿者: kmsc
本日も同じポイントですが、
海の中は毎日違う感動や発見があるんです(笑)❢
今日は、私一押しのイソギンチャクが
1ヶ月以上ぶりにひらいていたんです?❣
たくさんあるうちの1個だけだったので、少し寂しかったですが
嬉しくて、すぐにゲスト様へ紹介❣
※興味なかったらすみません(笑)
そして、オレンジのハナタツがいた場所に行くと
その子がいなく、なぜが赤っぽいタツノオトシゴがいたり?(笑)
昨日までいなかったオキマツゲが穴から顔をだしていたり?
魚も潮の流れで動きが変わるので、毎日の変化も楽しいです?
明日からまた少しずつ台風の影響が出てきそうで心配ですね?
皆様もお気を付けくださいませ??
記念DIVE?
【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温】34℃
【水温】24~25℃
【水深】5~25m
【透明度】5~7m
うねりの影響で連日同じポイントとなっております(笑)
ですが、楽しいポイントなのでいいんです(笑)❣
そして本日は❢
記念ダイブの方がお二人いらっしゃいましたぁー?✨
Iさん【50本記念】
K君【300本記念】
おめでとうございまーーーす?❣
唐津でのオススメポイント『ケーブ』の
イバラカンザシと一緒にパシャリ?✨
これからも色々な海でたくさんの出会いと経験を重ね
いーーーっぱい思い出作ってくださーい??
先日、長崎鼻で『今年流れてきたクマノミ』
のお話を致しましたが
ケーブにも流れ着いておりました~?✨
動き回る姿が可愛い幼魚は人気者です❤
ケーブにも流れ着いておりました~?✨
動き回る姿が可愛い幼魚は人気者です❤
まだまだ増えると思うので
潜った際には、イソギンチャク畑に隠れている
チビちゃんを探してみてくださいね~??(笑)
マクロもワイドも元気です?
【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温】33℃
【水温】24~25℃
【水深】5~25m
【透明度】5~7m
本日の海?
うねりは残っていますが
かなり落ち着いてきましたぁ~?
常連様
お久しぶりのゲスト様
福岡のショップ様
と、本日も満員で出港です⛵?
透明度は上がらない日々が続いておりますが
『ハナタツ』や『チシオコケギンポ』のマクロ生物
『スズメダイ』や『キンギョハナダイ』
『イサキ』に『マダイ』などの魚達は相変わらず人気物です?
『スズメダイ』や『キンギョハナダイ』
『イサキ』に『マダイ』などの魚達は相変わらず人気物です?
![]()  | 
| コモンウミウシ Photo by KMSC guest | 
![]()  | 
| セトリュウグウウミウシ Photo by KMSC guest | 
![]()  | 
| チシオコケギンポ(雌) Photo by KMSC guest | 
![]()  | 
| サラサエビの集団 Photo by KMSC guest | 
![]()  | 
| チシオコケギンポ(雄) Photo by KMSC guest | 
明日もどんな出会いがあるか楽しみでーーーす???
久々の波~~~❕
【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温】32℃
【水温】24~25℃
【水深】5~25m
【透明度】5~7m
本日、予報以上の波・うねりでの出港です(笑)?
風が強く、秋を感じるような少し冷たい風でした??
講習の予定もありましたが、この海況では厳しく
延期とさせて頂きました?
そんな今日は、ファンダイバーのみでの出港です⛵❕
本日も3ダイブ❕
【ポイント】ケーブ・ケーソン・七ツ釜
【気温】33℃
【水温】24~25℃
【水深】5~25m
【透明度】5~7m
昨日に引き続き、3ダイブ行ってきましたぁ?
1本目はケーブでマクロダイブ❢
ケーブには【タツノオトシゴ】・【ハナタツ】
【チシオコケギンポ】が多いんです??
色もオレンジやアカやキイロ等カラフル~?❤?
水深が深い場所で暗い中
ライトで照らして見つけた時の輝きは感動です✨(笑)
2本目のケーソンでは
本日イサキに立ち向かうのをやめました?(笑)
一時期見なくなっていた【セトリュウグウウミウシ】が
増えてきましたよ~?
ショップ様のツアー最終ダイブも七ツ釜を楽しんで
締めくくりました✨
ありがとうございました❣
またのご来店楽しみにお待ちしております?
山口のショップ様ご来店?
【ポイント】ケーソン・長崎鼻・七ツ釜
【気温】33℃
【水温】23~25℃
【水深】5~25m
【透明度】5~7m
本日は、お隣の福岡に台風がきているようですが、、、
行ってきましたよーー?(笑)
風はやや強くなっており
大きなうねりはありました?
そんな中、山口のショップ様
当ショップゲスト様と満員での出港ー?❢
当ショップゲスト様と満員での出港ー?❢
1本目のケーソンでは
流れの中、イサキに立ち向かっていったり~?
近づいてくるマダイにビビったり~?
ラジバンダリ~~~?
※このネタ覚えてる人います?(笑)
| イサキイサキイサキ~❗ Photo by KMSC guest | 
| イサキイサキイサキ~❗ Photo by KMSC guest | 
| コロダイ❗ Photo by KMSC guest | 
| セトリュウグウウミウシ❗ Photo by KMSC guest | 
2本目は長崎鼻~?
素敵な出会いありましたよー❕
今季流れてきた『クマノミ』のチビちゃーん❤
今年も来てくれました?❢
これからの成長が楽しみです❣
そして3本目は七ツ釜へ~✨
透明度はイマイチでしたが
七ツ釜から顔を出し、見上げる柱状節理は
いつ見ても迫力があり
いつ見ても迫力があり
神秘的な世界を楽しんできました?
明日も元気に出港です?(笑)
突発遠征開催❗?
夏休みを大満喫❗✨
楽々日帰りお魚パラダイス❗
ドキドキワクワク初フォトダイブ❗?
【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温】34℃
【水温】24~26℃
【水深】5~30m
【透明度】6~10m
本日も行ってまいりました~❗
本日もファンダイバーに
スクール生と満員となりました❗?
スクール生と満員となりました❗?
今日の画像は、初カメラの講習生が撮影です❗?
さぁ出来栄えはいかに❗??
| 惜しい❗若干ピンボケのウスイロウミウシ❗ | 
| フレームアウトしてしまったセトリュウグウウミウシ❗ | 
| カラマツとミノカサゴ? | 
| 危険生物のイイジマフクロウミ❗ | 
| バディー❗ | 
| 黄色の可愛いギンポちゃん❗ブレブレです❗(笑) | 
| こちらはピンクのギンポちゃん❗ピンが惜しい~❗ | 
| エキジット~❗Good picture❗?? | 
水中で見た生き物や景色を
残すことのできるフォトダイブ❗?
唐津マリンでは、コンデジから一眼までの
水中撮影機材の販売とフォトレッスンを行っております❗
「 こんな写真が撮りたいんですけど
どうしたらいいですか❓ 」
「 こんな写真が撮りたいんですけど
何を揃えたらいいですかいいですか❓ 」
なんて感じでもOKです❗?
お悩みがある方は是非ご相談下さい❗?
 









