連休4/4✨

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】32
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】6~8
本日も行ってきました~❗
連休最終日
4日間無事潜ることができました??
凪って幸せ?
ニシキのクローズアップ✨今年はニシキのチビ多いです❗
テントウウミウシの大家族✨
リュウモンイロウミウシ✨
ニジギンポもハッチアウト目前✨
カザリイソギンチャクエビ✨
人気のあの子は彩が変わってきてます✨
ネンブツダイの幼魚✨
通称ネギボウズ✨
オキナワベニハゼもまん丸お目目で可愛い✨
イサキ摩天楼~✨
クマノミの卵✨観察9日目:水温24度
4連休、ご来店いただきました皆様
安全ダイブにご協力いただき
ありがとうございました❗?
これから夏本番です❗
唐津の海で楽しみ見ましょ~????

連休3/4✨

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】32
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】6~8
本日も行ってきました~❗
4連休、日に日に海況が安定してきております
逆に透明度、、、(笑)
大潮の影響かなぁ❓?
背筋隆々なイソコンペイトウガニ✨
マダラギンポは緑地からひょっこり✨
サクラダイは青いヤギ抜きで良い感じ✨
アカオビ婚姻色✨
撮りやすいところにオキナワベニハゼ登場です✨
明日は連休最終日です❗
明日はどんな海になるでしょうか❓
楽しんで行ってきまーす?
August

連休2/4?

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】32
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】8
本日も行ってきました~❗
曇りで熱すぎずの快適な1日でした??
ユウレイクラゲとイボダイ✨
講習生をパシャリ✨
ケーブの水中✨
とんがり山✨
マクロダイバーは水底にベッタリ✨
駆け抜けるイサキ✨
取り囲まれます✨
明日は天気も良さそうです?
楽しんで行ってきまーーーす?

連休1/4?

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】32
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】8
本日も行ってきました~
オリンピックYearの4連休スタート?
沖縄は停滞台風のせいで大荒れのようです
こちらも風を心配していますが
4日間出港出来そうです?
もりもりトサカ✨
イサキイサキイサキ✨
イサキをお腹いっぱい楽しめます?
どアップオルトマン✨
可愛いハナタツBaby✨
人気のアイドル オキマツゲ✨
綺麗な黄色フェイスのヤマドリ✨
ニジギンポも卵を守ってます✨
キュウセンとセトリュウグウ✨
イチモンジハゼ✨
ピンクドットが良い感じ✨
映えスポット❗タマシイ居たら100点ですね✨
ネンブツダイも群れ群れですよ✨
明日も楽しんできまーす??

唐津のポテンシャルはいかに❗

【ポイント】七ツ釜・大瀬・ケーブ・チャイナ
【気温Max】35
【水温】23~25
【水深Max】30

【透視度】8~10
本日も行ってきました~❗
アツアツな日々を過ごしております?
気温も水中も熱々です?
今日もガッツリ潜って撮影して頂きました✨
パラパラでしたがニザダイも✨
イサキに飲み込まれそう✨
トサカの向こうには魚が群れ群れ✨
ウミシダもモサモサ✨
唐津ダイバーの皆様❗
今日の100点の大瀬ではなかったですが
こんな群れ見たことない❗凄い❗❗
とのお言葉を頂きましたよー??
写真や動画では伝えきれない
実際に潜らないと分からない凄さがあるようです❗
明日はどんな海に出会えるでしょうか❗

水中カメラマンご来店✨

【ポイント】カクレ根Part2・ケーソン
【気温Max】30
【水温】23~25
【水深Max】27

【透視度】8

本日も行ってきました~❗
ダイビングWEB情報サイト
本日から3日間、水中カメラマンの堀口さんご来店です?
堀口さんは去年、呼子でイカの写真のみの
イカ写真展をされたカメラマンさんです❗
※画像はゲスト様の画像です❗

アート作品のような不思議な生き物✨
ハコフグygも可愛い✨
何だこの玉ボケ感❗けしからんレンズですな?
セトさんお花見中✨
飛び出る溢れるーーーー❗コスジイシモチ口内保育✨
ハナダイの婚姻色も良い感じです❗
堀口さんは、ケーソンのイサキの群れに
ドン引きしてました❗?
想像の10倍凄かった、こんな群れ見たことないと❗

夏の潮と夏の生き物たち✨

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】30
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】8~14
本日も行ってきました~❗
朝からピ~カン照り照りでこんがりです?
馬渡島は透明度Good?
気持ちいぃ~ダイビングでした✨
夏の生物も続々登場です??
地球に生まれてよかった~✨
今年もクマノミが産卵しました✨
夏の人気者フジナミウミウシ✨
2cm程のヤマドリyg✨
ナノハナスズメダイ✨
ハコフグgy✨
ヤドカリに乗っかかるフジイロウミウシ✨
オトヒメエビも非レア生物に✨
可愛いハナタツyg✨
イナバウミウシ✨
イガグリウミウシもよく見られてます✨
オルトマンどアップ✨
アフロヘアーのハコフグ君✨
ニシキのチビもよく見られます✨
オハグロベラは喧嘩シーンも見られます✨
フウセンカンザシゴカイ✨
明日から3日間、水中写真家の堀口さん来店です?
楽しんで行ってきまーす??

朝から晩までダイビング✨

【ポイント】ケーブ・ケーソン
【気温Max】30
【水温】24~25
【水深Max】25

【透視度】8~12
本日も行ってきました~❗
日中は曇り気味でしたが
涼しくて丁度いい気候でした?
久々のケーソンナイトでは
可愛いカニ類やアオサハギのチビなど
あっという間の70分?
やっぱナイトダイブは最高です??
松島に沈む夕日✨
イカツいイソコンペイトウガニ✨
ピンクが可愛いナカソネカニダマシ✨
体と同じ大きさの海藻を背負って重そう✨
可愛らしいアオサハギgy✨
アオサハギの親は海綿を咥えてお休み中✨
唐津初観測『オセナガムシウミウシ』✨
毎日ナイトしたい程の楽しさでしたッ✨
リクエストお待ちしております?

皆さんそれぞれ楽しみました✨

【ポイント】ガーデン・ケーソン・七ツ釜
【気温Max】30
【水温】24~25
【水深Max】25

【透視度】10

本日も行ってきました~❗
今日は、ファンダイブ&講習&体験でした?
コンパスナビゲーション✨
ここ唐津の海ですよ✨
ドキドキの体験ダイビング✨
イサキたっぷりでギョギョギョです✨
あおりのシルエット写真良いですね✨
トサカも良い感じに開いてました?
明日は
オーシャンダイバー講習
スポーツダイバー講習
ファンダイブです?
ダイバー増殖中~??
オープンエアーで夏を楽しみましょ~?

夏来たぜーーーー❗

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】30
【水温】23~25
【水深Max】25

【透視度】12

本日も行ってきました~❗
今日は朝から、あっこれもう梅雨明けだ?
っという空模様でセミの鳴き声にトンボも飛んでました?
ザ・夏写真✨
講習最終日❗中性浮力も問題なし✨
この浮遊感がたまんない✨
ケーソンは昨日よりモヤっとしてましたが
それでも十分イサキの群れは楽しめます?
イサキもいっぱいですよー✨
皆さん突っ込みましょーー✨
ミノカサゴ✨
ナノハナスズメダイの幼魚✨
パッと見コガネスズメダイですがナノハナみたいです✨
コスジの口内保育とセトのコラボ素敵✨
ハナイロウミウシ✨
オキマツゲ✨
明日は、ファン・体験・講習です❗
明日も楽しんできまーす✨