台風そっちのけ❗

【ポイント】立神・七ツ釜
【気温Max】24
【水温Min】21
【水深Max】15
透明度】5~7

本日も行ってきました~❗
台風接近中で中止ですか❓
とのご連絡もありましたが
現場を知っている現地サービスは
巷の情報には踊らされません❗?
という事で楽しんできましたっ✨
まだキイロウミコチョウが居ました❗
サガミミノウミウシは極小サイズが多数出現
極小のホリミノウミウシ系❓
タマガワコヤナギウミウシ
久々にナイトダイブも行ってきました~
夕日を見ながら出港~
ヒメタツのペア
今回はビギナー向けナイトでしたが
面白いエビ・カニやタツなど
昼間とは違った生き物と雰囲気で楽しめました

フォトダ~イブ❗?

【ポイント】ケーソン・ガーデン・下出水
【気温Max】28
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】5~7

本日も行ってきました~❗
天気最高
ベタ凪
だけど
透明度が・・・?
潮が大きいからでしょうか❓
まっそれでも楽しんできました❗
岩陰には大体います❗サラサエビ❗
シロウミウシ?
サガミミノウミウシ✨
テンロクケボリガイ?
ビシャモンエビ✨
さて、明日はスポーツダイバー講習です❗
楽しみながらスキルアップを目指します❗?

海の日~❗?

【ポイント】ガーデン・ケーソン
【気温Max】28
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~10

本日も行ってきました~❗
3連休最終日、海の日です
天候・海況共にGOOD✨
1本目はのんびりガーデンで
ファン&スクールです
初級のオーシャンダイバーコース❗中性浮力もばっちり
タツノオトシゴ幼魚もまだ健在❗Photo by KMSC guest
シマウシノシタ幼魚❗Photo by KMSC guest
ワレカラ with ハオコゼ幼魚❗Photo by KMSC guest 
真夏の日差しでジリジリです☀
サテトムを加えれば食欲増進?
2本目は潮があたるケーソンへ?
潮を楽しむ魚とダイバーがイキイキしておりました❗
ここへ来れば誰しも海原はるか師匠の髪形に?
セトリュウグウウミウシ❗Photo by KMSC guest
ヒラムシ❗Photo by KMSC guest
さて、3連休は終わりましたが
明日も元気に行ってきます❗?

3連休2日目~❗

【ポイント】ケーソン・烏帽子
【気温Max】24
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~10

本日も行ってきました~❗
3連休2日目
曇りのち晴れに??
今日は
記念ダイブ
船上花火鑑賞
誕生日会
と楽しみ盛りだくさんでした❗?
そんな本日の画像は↓こちら↓
㊗350DIVE✨
座布団のようなヒラメと一緒に❗
水中も立派な柱状節理が
徐々にお天気に?
そびえ立つ柱状節理の島『烏帽子灯台』
セスジミノウミウシ? Photo by KMSC guest
シラヒメウミウシ? Photo by KMSC guest
センヒメウミウシ? Photo by KMSC guest
オルトマンワラエビ? Photo by KMSC guest
ゴシキミノウミウシ? Photo by KMSC guest
クリヤイロウミウシ?
花火大会に向け出港です?
みんな楽しみでテンション上がってます?
海から陸への風で最高のコンディション✨
間近で見る花火は最高です?

花火の後は宴会です?
デザートまで存分に楽しみました✨
明日は3連休最終日❗
気温も上がり天気も良さそうです?

3連休スタ~ト❗


【ポイント】ケーソン・ケーブ

【気温Max】21
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~10


 本日も行ってきました❗


3連休1日目、生憎のお天気で 水中の方が温かく感じる1日でした❗?

通常のファンダイブに ブランク&ビギナーファンダイブに スクールと11時間ウェットスーツ着用でした?

本日の画像はした↓こちら↓
イサキの壁に視界を奪われます❗
透明度が良ければ最高ですが?

ボートで15分でこの
魚群はやっぱりすごいですね

今年大爆発のユビノウハナガサウミウシ
ワイドでもチャレンジ❗?
透明度良くなることを祈ります

3連休のお天気は 右肩上がりの予報なので楽しみです❗?

ワイディ~Day❗

【ポイント】ウィングアーチ・ケーソン
【気温Max】26
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~10

本日も行ってきました~❗
カラフルトサカのアーチ
トサカは7割程の開き具合でしたが楽しめました
小魚もトサカと絡めて良い感じ?
アーチの外は魚が増えてました??
出ましたキャラメルウミウシ❗
カニ生きてます
イサキは群れ群れ
今日はワイディ~に楽しみました
明日から3連休❗
安全第一で楽しんできます❗?

夏感満載❗

【ポイント】ガーデン・ケーブ
【気温Max】26
【水温Min】21
【水深Max】22
透明度】6~8
本日も行ってきました~❗
今日は北九州からWITH様をお迎えしての出港です
水温21℃曇りですが夏感満載の1枚❗
まずはドキドキを鎮めるため『ガーデンへ』
砂地を泳ぎ、たまにモゾモゾ生物探し
この時期はのんびり楽しめます❗?
ケーブは波もなくGOOD❗コンディション透明度は・・・?
小魚たちが漂ってます❗?
ワカメが無くなりイバラカンザシの季節到来❗?
夏のウミウシ出てます❗?
今年はユビノウハナガサウミウシ大爆発❗誰かこいつを止めてくれー
予報に反して天気は持ちました?

昨年より水温上昇が遅いですが
夏の生物たちが増えてきています❗?


夏を感じる1日❗

【ポイント】ガーデン・ケーソン
【気温Max】29
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~8
本日も行ってきました~❗
今日も天気が良く賑わいました
朝から1.4tものシリンダーをせっせと準備
朝イチで汗をかくと夏が来たな~と感じます❗?
今日はKMSCゲスト様に加え
北九州からWITH様御一行ご来店❗
流れもなく平和でした
イサキも良い感じに壁になりました
ガーデンにはタツ達以外にも❗ Photo by KMSC guest

ハゼとコシオリエビ❗ Photo by KMSC guest

セトリュウグウウミウシもちらほらいます❗ Photo by KMSC guest

サメジマオトメウミウシ❗ Photo by KMSC guest

鮮やかなイソカサゴ❗ Photo by KMSC guest

まだ抱卵中のハナタツ❗ Photo by KMSC guest

今日のランチはタコライス

ポカポカ陽気❗というか暑い?

ドライの方は地獄の季節❗
熱中症に注意ですね❗

の~んびりロ~ングダイブ❗?

【ポイント】ケーソンガーデン
【気温Max】29
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】7~8

本日も行ってきました~❗
天気最高の週末❗?
最近よく聞かれますが
これでも日焼け止め塗ってます
髪の毛はここ10年以上染めていません❗?
今日の画像は↓こちら↓
稚魚いっぱーい✨
皆さん思い思いに楽しまれていました❗
サボテンも元気です
三連花
デメキンを超えた目の飛び出かた(笑)
タツノイトコもなんとか健在❗ウミヒルモ枯れてきた❓
お昼は島でのんびり休憩が唐津マリンスタイル❗?
今日は
50分
73分
46分
46分
合計215分水中でした
水族へと進化しそうです
さて、明日は少し時化予報です❗
安全第一で行ってきまーす❗?

ついに出たっ❗❗

【ポイント】ガーデン・ケーソン
【気温Max】26℃
【水温Min】21
【水深Max】24
透明度】8

本日も行ってきました~
本日レディースDay❓
女性5名に男性1名という比率でした?
さて、相変わらずのガーデンですが
まだなんとか楽しめています❗
そう何とか、、、、
かなりBabyたちが減ってきています❗?
ウミヒルモを絡めて良い感じ❗ Photo by KMSC guest
可愛い角度と表情ですね❗ Photo by KMSC guest
そして、今日一の収穫は
ついに出た
あいつが
でで~ん❗
4月29日に紛失した我がTG-5❗
水中生活67日
1600時間以上もダイブしていました❗?
あなたが海に沈んでいる間に
TG-6が発売されました
こんなに汚れて、、、
海の恵みをたっぷり体に付けて
一生水中生活を覚悟していたことでしょう





電源を入れてみると、、、






充電3つある❗?

使える~



という事で
ソッコーでお掃除してやりました❗?
TG-6発売されましたがこれから大事に使っていきます(笑)
ケーソンのコヤナギウミウシ❗ Photo by KMSC guest
イサキはこんな感じです❗
今日のランチは野菜たっぷりカレー
良い気候でしたっ❗?