【ポイント】長崎鼻・ケーソン
【気温】 15℃
【水温】 20.5℃
【水深】 5~25m
【透明度】 5~7m
今日はビーチチーム?
と
ボートチーム⛵
に
分かれてのダイビングとなりました❕
ビーチチームは【RESCUE】のトレーニングです
皆さん
バディーに何かあったら対処できますか❓
インストラクターに何かあったらどうしますか❓
万一の事が起こらないように未然に防ぎ
万一の時に対処できるようになるためのトレーニングです❕
【ポイント】長崎鼻・ケーソン
【気温】 15℃
【ポイント】長崎鼻・ケーブ
【気温】 21℃
【ポイント】ケーブ・チャイナ
【気温】 25℃
![]() |
| 初ファンダイブにして無駄のない水中姿勢 |
![]() |
| 水中を楽しむ余裕が出てきます |
![]() |
| 最低限のスキルでありながら最重要なスキルです |
【ポイント】長崎鼻・ケーソン
【気温】 30℃
| モヤっと |
| ピンクに変化するのか? |
【ポイント】北浜・立神
【気温】 30℃
初級『 オーシャンダイバーコース 』
ここをしっかりやらなければ
まともなダイバーにはなれません
何事も最初が肝心です
もちろんKMSCクオリティーで
しっかりとしたスキルを身に付けてもらいます
そのためには
時間と手間を惜しみません
【ポイント】ケーソン・カクレ根
【気温】 32℃
| 唐津が誇る色彩※過去写 |
口を開けるとイサキが飛び込んで来る距離です❗
| 前が見えません |
| イサキに突撃! |
| ヤギに群がるハナオトメ |
| 1m程のトビエイ |
| どうやらお引越ししてきたクマノミ |
明日はファンダイバーオンリーでの出港です❗
明日も海況が良いことを祈ります❗?
【ポイント】ケーソン・ガーデン・小松島
【気温】 33℃
カメラはTG-5×ワイコン×S-2000 1灯です❢
【ポイント】 捨て瀬・ケーソン
【気温】 26℃
| イサキの群れ |
タツノオトシゴ |
| オルトマンワラエビ |
| ソフトコーラル |
【ポイント】 カクレ根・ケーブ・大瀬
【気温】 28℃
![]() |
| ボブサンウミウシ |
![]() |
| キサンゴ |
![]() |
| ヒラタエイ |
![]() |
| トラフケボリ(貝) |