ダンゴの女神様ご来店❓

【ポイント】ケーソン・ツインロック
【気温Max】21℃
【水温Min】15℃

【水深Max】24m
透明度】6~7m

ダンゴ不発の今日この頃
少し凹み気味ですが
本日も行ってまいりました~❗?
去年、長崎鼻で初ダンゴを発見した日にご来店だった
強運を持ったゲストが今年も熱いこの時期にご来店です❗?
ダンゴの女神様~
今日のリクエストは
『 ダンゴウオ 』
『 ミズタマウミウシ 』
この時期人気の2TOPですね❗?
最近、プレッシャー半端ないです(笑)
で、本日そのリクエストにお応えできたかというと
なんと
『 ダンゴウオ 』見つかりました❗?✨
やっぱり可愛い❤
くるくる動きます
もちろん
『 ミズタマウミウシ 』もGETです
この角度❗牛フェイス
いやぁ~待望のダンゴウオ
そして、ゲスト様の引きの強さ❗?


来年は週2で来てもらいましょう❗?(笑)



サガミミノウミウシ❗
Twin Rock のタツノイトコ
Twin Rock のマダラウミウシ
ケーソンのヒメタツ


お昼は加唐島でお花見❗?

加唐島の桜✨


古代の朝鮮半西部百済の第25代の王『武寧王』生誕の地❗

今日はダンゴウオも見つかり
大満足の一日となりました❗?




ダンゴ発見で燃え尽き症候群に❓



なりませんよ❗?



まだチビも諦めていません❗?

赤以外のダンゴも探していきます❗?



ウミウシも探します

キーコの分まで探します❗(笑)







平日のんびりダイビング❗

【ポイント】七ツ釜ケーソン
【気温Max】21℃
【水温Min】15℃

【水深Max】24
透明度】6~10m

本日も行ってきました❗?
七ツ釜のアカモク畑
絡まらないように間をぬうように進みます
久々の6番7番
やっぱりダイナミック
イカ丸に手を振ってご挨拶
春限定のこの景色もステキ❗
8mmスキンデビュー❗超快適でした❗
明日も出港です❗?

カウ パッ ガパオ ガイ❗?

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】23℃
【水温Min】15℃

【水深Max】24m

【透明度】5~6m

サワディ~ クラップ❗(タイ語)

本日も行ってまいりました~❗
いやぁ~春っていいですね
気持ちいいッ❗?
さて、本日のランチは
『 ガパオライス 』
いきなりランチの紹介かよッ❗(笑)
NEWメニュー
新メニュ~のガパオライス
本日デビューです❗?

タイ人も目ん玉飛び出るウマさです(たぶん)


タイのご飯屋さんで
『ガパオライスばいっちょくれんね!』
と言っても、ガパオ(ホーリーバジル) と
 ライス(ご飯)が出てくるだけだそうです?


正しくは↓

「カウ パッ ガパオ ガイ」と注文するそうです

「カウ」=ご飯
「パッ」=炒める
「ガパオ」=ホーリーバジル
「ガイ」=鶏肉
はい、タイ語講座はここまでにして?
本日の海は↓こちら↓
今年は唐津で海鵜(ウミウ)が多数越冬しています❗
天候・海況GOODです
可愛い~?お腹がポッコリのハナタツ❗(雌)
ミズタマウミウシ増殖中❗(ケーブで5個体)
マツカサウミウシ
オカダウミウシ
ホリミノウミウシ属の仲間❗
明日、明後日も出港です
今からでもご予約大丈夫ですよ~



あっガパオライスのリクエストお待ちしております❗?




ダンゴウオが~~❗

【ポイント】ケーソン・長崎鼻
【気温Max】22℃
【水温Min】15℃

【水深Max】23

【透明度】5~6m

新年度最初の週末~❗
本日も行ってきました❗?
今日はおめでたい
バースデイダイブDayでした
なかなか誕生日当日にダイビングって
当たらないですよね?
バースデイダ~イブ❗おめでとうございます✨
そして、いよいよダンゴシーズンという事で
気合い入れて探しました
すると
見つかりませんでした
心折れそうです(笑)
ウミウシはチラホラいます
人気で可愛いウミウシもでてきていますが
ダンゴ不発でモヤモヤが続いております❗?
歌舞伎風カラーリングのツマグロミノウミウシ Photo by KMSC guest❗
ノトアリモウミウシ
フタスジミノウミウシ
ハナイロウミウシ Photo by KMSC guest
人気のウミウシミズタマウミウシ Photo by KMSC guest
ツルガチゴミノウミウシ
メキシコお土産のOREO❗ありがとうございました

さて明日はいよいよダンゴちゃんとのご対面


のはず❗?


お楽しみに~



近況報告?

いよいよ4月に入りましたね
ポカポカ陽気が続く今日この頃❗?
たまには海以外の近況報告でもと思い
Blogを更新いたします
【 4月1日 】
GWのお出かけ情報番組で
体験ダイビングをご紹介したいという事で
実際に撮影しながら体験ダイビングを行いました
テレビ九州さんの『えりあNavi』という番組です
放送はGW期間中
嬉野・武雄・多久で放送されるそうです??
【 4月2日 】
先日、器材メーカーの『TUSA』の方が
営業に回ってこられたので
今年の新作をあれこれ見せて頂きました
人気のマスク・ダイコンに
NEWカラーが続々登場です
カラフルなバリエーション
人気のパラゴンも新色です
ダイコンも新色登場
ソーラー充電タイプのダイコンは
人気商品のため、生産が追い付かないようです
ご注文はお早めにどうぞ❗?
【 4月3日 】
天気が良かったのでカメラを持って
家康へ潜りに行ってきました❗?

ヒロウミウシ
コバルトツツボヤ
ミズタマウミウシも居ましたよー

やっぱフォトダイブ楽しいですね
時間があっという間に過ぎます❗?

BSACキャンペーン❗?

ダイバー応援企画『スクラッチキャンペーン』を実施されます❗✨



本キャンペーンは、取得したBSACのCカードに同梱されている
「スクラッチカード引換券」をお持ち頂くと
抽選BOXのスクラッチカードと交換する事が出来ます



受け取ったカードをコインで削って頂くと
「大当たり」「当たり」「はずれ」のいずれかが表示され
それぞれ内容によって特典が異なります❗?




スクラッチカード特典内容
【大当たり】
 5,000円(税抜)割引券としてご利用頂けます。

【当たり】
 お友達がオーシャンダイバーコース申し込みの際に使用できる5,000円(税抜)割引券としてご利用頂けます。

【はずれ】
 何か特典があるかも!?
 


■ スクラッチカード引換券配布期間
 2019年4月1日受付分から12月末日

■ スクラッチカード有効期限
 2020年3月末日




新規のダイバーはもちろん
上級コースの方も対象です❗



新規ダイバーのご紹介
スキルアップご受講お待ちしております❗?




ピンチはチャンス❗

【ポイント】NEW①・NEW②・家康
【気温Max】12℃
【水温Min】14℃

【水深Max】22

【透明度】5~8m

本日も行ってきました~
西寄りの強風で久々に寒い一日です?
冬に比べると大したことないですが❗?
そういえば今年は
最強のドライスーツインナーの出番なしでした


さて、本日は西の風強く
ケーソンに入れず、、、


しかし
ピンチはチャンス


急遽NEWポイント開拓Dayとなりました



サクッと結果から申しますと


良いポイント発見
でございます


写真では伝わりませんが
両側にカラフルなトサカがガッツリついてます

しかも水深が8m程という浅さでこの景色

トサカの数はかつてのケーソンを超えるかも

ワイドレンズ&ストロボ必須です❗?



無限スズメダイ(スズメダイの群れ)を見ながら進むと
スズメダイたち❗

イサキの群れもいました❗
ダンゴちゃんも居そうな雰囲気❗?
タツなんかも居そうな雰囲気❗?
定番のサラサウミウシ Photo by KMSC guest
ジボガウミウシ❗ Photo by KMSC guest
サクラミノウミウシ Photo by KMSC guest
オオクチリュウグウウミウシも居たそうです❗  (過去Pic)
3本目の家康では
被写体多すぎて70分Overダイブでした❗
クロコソデウミウシ Photo by KMSC guest
キイボキヌハダウミウシ❗ Photo by KMSC guest
お食事中のフジタウミウシ❗
今日も収穫の多い良い海でした❗?



4月誕生日会のご案内✨

3月30日撮影のクマノミ
3月も今日でラストですね❗
今年は桜の開花が遅く
まだまだお花見シーズン真っ盛りですね??
飲み過ぎ注意で楽しんでください?✨(笑)
そして明日には
『新元号』の発表ということで
ドキドキですね~~~?(笑)
素敵な元号になるとよいですね?
さて、本日は
【4月誕生日会】のご案内です
日時:4月13日(土)
時間:19時スタート
場所:唐津マリンスポーツクラブ
会費:下記表をご参照下さい?
※お飲み物はお好きな物をお持ち下さいませ?



平成も残すところあと1ヶ月❗
皆さんで平成を振り返りましょー??(笑)

参加のご希望は
お電話・メール・LINEにて承ります??
楽しみにお待ちしております?✨

※諸事情により4月の誕生日会は第2土曜日となりました。

水温上昇だぁー❗

【ポイント】ケーソン・ケーブ
【気温Max】20℃
【水温Min】
15℃

【水深Max】25

【透明度】6~7m

本日も行ってきました~❗

水温15℃出ました~

クマノミも生存~

うぇ~~い❗??

ケーソンのクマノミもついに越冬か

イサキの群れ~
アラリ&サラサウミウシ
テントウウミウシ
クリヤイロウミウシ❗

陸はポカポカ水温も上昇
生き物もイキイキ?
ダンゴもそろそろ❓

良い季節になりましたーーー❗?

ウミウシ25連発❗

【ポイント】家康・家康
【気温Max】15℃

【水温Min】14

【水深Max】22m
【透明度】6~7m

本日も行ってまいりました~
家康ビーチでウミウシダイブです❗?
本日のウミウシどどーんとご紹介です
ウミウシに興味ない方はスルーしてください❗(笑)
1.冬のアイドル的ウミウシ❗ツノザヤウミウシ
2.よそではレア物のトゲトゲウミウシ
3.レア物登場❗オオクチリュウグウウミウシ
4.クリヤイロウミウシ
5.まるで牛のようなクロコソデウミウシ❗ Photo by KMSC guest
6.ノトアリモウミウシ❗ 
7.シロイバラウミウシ❗ 
8.キヌハダウミウシ❗ 
9.キイボキヌハダウミウシ❗ 
10.キンセンウミウシ❗ 
11.サラサウミウシ❗ 
12.シラユキウミウシ❗ 
13.アカボシウミウシ❗ 
14.ミヤコウミウシ❗ 
15.シラヒメウミウシ❗ 
16.ヒロウミウシ❗ 
17.アオボシミドリガイ❗ 
18・ヒカリウミウシ❗ 
19.ミツイラメリウミウシ❗ 
20.シロウミウシ❗ 
21.アメフラシ❗ 
22.コノハミドリガイ❗ 
23.クロシタナシウミウシ❗ 
24.アオウミウシ❗ 
25.アベミドリガイ
沖で見られない種類も多く、楽しめました❗?
最近完成した家康ビーチ休憩所❗風も防げてのんびりランチも可